毎年、東京・大阪・福岡あわせて
毎年100名以上の方にご参加いただいている
気学年運先読みセミナーです。
今回で14回目の開催を迎えます!
セミナー内容 | 第1部:気学で先読みする2023年の運勢 混乱から調和と協働へ 第2部:毎年恒例!栫井の本年度の学びを大公開 もう見えていますね?!マワリテメグルらせん時代へ |
---|---|
開催地 | 東京:2022年12月10日(土) |
会場 | 東京:シェア会議室 日本橋小伝馬町 セミナールームA |
スケジュール | 東京/開場:11:45~/第1部:12:30~15:00/第2部:15:30~16:30 |
参加費/会場 | 会場で受講:7,700円 (資料代込み/第1部・第2部) 後日に動画のURLを提供いたします。 |
参加費/オンライン | オンライン受講:6,600円 (PDF資料代込み/第1部・第2部) 後日に動画のURLを提供いたします。 |
募集人数 | 会場:36名/オンライン:50名 |
主催 | 株式会社栫井利依事務所 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
日比谷線 小伝馬町駅「1番出口」より徒歩3分
JR 総武線 馬喰町駅「1番出口」より徒歩4分
都営新宿線 馬喰横山駅より徒歩5分
都営浅草線 東日本橋駅より徒歩8分
アクセスマップはこちら≫
生まれ年の九星 |
生まれた年(1月生まれ~2月立春の前日迄の生まれは前年の星の生まれとする) |
---|---|
一白水星 | 1945年生まれ・1954年生まれ・1963年生まれ・1972年生まれ・1981年生まれ・1990年生まれ・1999年生まれ・2008年生まれ・2017年生まれ |
二黒土星 | 1944年生まれ・1953年生まれ・1962年生まれ・1971年生まれ・1980年生まれ・1989年生まれ・1998年生まれ・2007年生まれ・2016年生まれ |
三碧木星 | 1943年生まれ・1952年生まれ・1961年生まれ・1970年生まれ・1979年生まれ・1988年生まれ・1997年生まれ・2006年生まれ・2015年生まれ |
四緑木星 | 1942年生まれ・1951年生まれ・1960年生まれ・1969年生まれ・1978年生まれ・1987年生まれ・1996年生まれ・2005年生まれ・2014年生まれ |
五黄土星 | 1941年生まれ・1950年生まれ・1959年生まれ・1968年生まれ・1977年生まれ・1986年生まれ・1995年生まれ・2004年生まれ・2013年生まれ |
六白金星 | 1940年生まれ・1949年生まれ・1958年生まれ・1967年生まれ・1976年生まれ・1985年生まれ・1994年生まれ・2003年生まれ・2012年生まれ |
七赤金星 | 1939年生まれ・1948年生まれ・1957年生まれ・1966年生まれ・1975年生まれ・1984年生まれ・1993年生まれ・2002年生まれ・2011年生まれ |
八白土星 | 1938年生まれ・1947年生まれ・1956年生まれ・1965年生まれ・1974年生まれ・1983年生まれ・1992年生まれ・2001年生まれ・2010年生まれ |
九紫火星 | 1937年生まれ・1946年生まれ・1955年生まれ・1964年生まれ・1973年生まれ・1982年生まれ・1991年生まれ・2000年生まれ・2009年生まれ |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
2022年は五黄土星の年でしたが、歴史を振り返ると、五黄土星の年は大きな自然災害や大きな事件事故が多いことが分かります。天保の大飢饉は江戸時代後期の五黄土星の年である1833年に始まり、1835年から1837年にかけて最大規模化した飢饉でした。また、五黄土星の年である1923年9月1日に発生した関東大震災は、首都圏に死者10万人、住居焼失者200万人を超える日本の地震災害史上最大の被害をもたらしました。そして、自然災害だけでなく、五黄土星の年である1995年3月20日には、オウム真理教による地下鉄サリン事件という化学兵器を利用した無差別テロ事件が東京都で発生しました。
2022年という五黄土星の年も、これまでの五黄土星の年と同じように腐敗と壊滅が印象に残った年でした。
2020年以降、世界中に蔓延した新型コロナウイルス(COVID-19)によって人々は家の中に閉じ込められ、活動を制限され、出口の見えない時を過ごしました。
そのような閉塞感のある中で2月にロシアがウクライナへ軍事侵攻して以来、ウクライナとロシアの戦争は激化しており終わりが見えない状況です。
そして、7月8日には安倍晋三元総理の銃撃事件が起きました。その様子はTVやネットで何度も繰り返し映像が流れました。その後、安倍晋三元総理の国葬をめぐる意見の対立や、統一教会を弾圧する報道が増えました。
更に追い打ちをかけるように、東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件が発覚しましたが、人々は驚きよりも「やっぱりね」という残念な虚無感を感じました。
今年は落ち着いた生活だったと思いますが、厄介な問題やトラブルもありましたね。争いを治めて皆が仲良く出来るように居場所を作り、身近な人達との良好な関係を築くことが役割でした。それは難しい役割でしたが諦めないことが大切な一年でした。生活を見直して体調を整えた人もいるでしょう。基本に立ち返って学び直しをした人もいました。時には些細で面倒な仕事を任されたこともありました。相手から求められる役割が良いものに思えませんでしたが、来るものは拒まずの気持ちで好き嫌いせずに、素直に相手のヤル気を受け取れば大きなチャンスを掴むことが出来ましたね。頑固に自分のやり方で進もうとすると迷いが生じましたが、周りの人達と相談して、自分は影役に徹することで成果と活躍の場を得られました。
中心的な役割を担う事が多い一年でしたが、反面、感情の起伏の激しさが周囲を混乱させてしまう時でもありました。今年は落ち着いた穏やかさが重要なテーマでした。自分が動くよりも周りの人達に丁寧にお願いして動いてもらうことが必要だったので、始めに相手の意見を聞く事を心掛けることが大切でした。不貞腐れて人生を諦めていた人にとって、2022年は周りの人達との交わりの中で、古い自分の考えや価値観が壊滅して、新しい自分に生まれ変われる貴重な時でもありました。2022年の五黄土星の運勢は4種類で、期待外れな結果があった人、生活基盤が壊れて孤独になった人、謙虚な姿勢で物事が好転した人、穏やかな生活があった人がいました。2022年は今迄の人生の結果が出る時でした。それが今年の出来事として現れた一年でした。